先日、東京は雨で朝からテンションダウン。。。
通勤のときにいつも通ってるコンビニではなく、違うコンビニに入りました。
理由は傘をさしたり片付けたりと面倒だから改札出てすぐのコンビニに入ったときのお話です。
雨だから私と同じような考えをしている人が多くそこのコンビニは混雑してる状況でした。
追い打ちを掛けるようにレジも二台しかないのに一台故障中。。。
待ってる人も少しイライラ感を感じる空気の中、私もその列に並びコーヒー片手に順番待ち☆
やっと次の番が私にヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
そのタイミングで壊れていたレジが直ったようで、私が壊れて直ったレジの方に呼ばれました。
コーヒーとタバコを2個をレジに通してもらい袋に。私は5.000円札を渡しました。。。
ここからの出来事にびっくりしました(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
金額を入力してエンターボタン(現計かな?)を押したらエラー音が(;・∀・)
店員さんもおやって表情になり再度繰り返すも同じ結果。。。
だんだん焦り出す店員さんと、大渋滞の中私が渋滞の原因になってると思われてるのでは?と、感じる空気感の中、隣のレジでは2人3人と会計が終わっていく。。。
店員さんの焦りもピークに達した一言。。。
店員 「レジが壊れてるので商品返してください」
私 「えっ??」
店員 「レジが壊れてるので販売することができません。商品返してください」
私 「えっ!?返すの??」
店員 「はぃ。レジが壊れてるので」
最初は商品を打ち直したいから返してって言ってるのかと思いました。ですが、商品を片付けたんです(笑)
一周して笑ってしまいました(笑)
私 「あの~、隣のレジで処理して頂けませんか??」
店員 「あっ!?」
こんな感じでやっとコーヒーとタバコを手に入れることができました。
人って焦ると判断力が鈍るとか適切な判断ができなくなるといいますが、こんな判断をする人は始めてでした(笑)
30歳くらいの男性だったのですが。。。
初めての経験って良いもんですね☆
世の中には人が想像すること以上のことが起こり続ける!!!
良い経験をさせていただきました(笑)
(人´3`*)フンフフ~ン♪マタニィィィ♪
通勤のときにいつも通ってるコンビニではなく、違うコンビニに入りました。
理由は傘をさしたり片付けたりと面倒だから改札出てすぐのコンビニに入ったときのお話です。
雨だから私と同じような考えをしている人が多くそこのコンビニは混雑してる状況でした。
追い打ちを掛けるようにレジも二台しかないのに一台故障中。。。
待ってる人も少しイライラ感を感じる空気の中、私もその列に並びコーヒー片手に順番待ち☆
やっと次の番が私にヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
そのタイミングで壊れていたレジが直ったようで、私が壊れて直ったレジの方に呼ばれました。
コーヒーとタバコを2個をレジに通してもらい袋に。私は5.000円札を渡しました。。。
ここからの出来事にびっくりしました(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
金額を入力してエンターボタン(現計かな?)を押したらエラー音が(;・∀・)
店員さんもおやって表情になり再度繰り返すも同じ結果。。。
だんだん焦り出す店員さんと、大渋滞の中私が渋滞の原因になってると思われてるのでは?と、感じる空気感の中、隣のレジでは2人3人と会計が終わっていく。。。
店員さんの焦りもピークに達した一言。。。
店員 「レジが壊れてるので商品返してください」
私 「えっ??」
店員 「レジが壊れてるので販売することができません。商品返してください」
私 「えっ!?返すの??」
店員 「はぃ。レジが壊れてるので」
最初は商品を打ち直したいから返してって言ってるのかと思いました。ですが、商品を片付けたんです(笑)
一周して笑ってしまいました(笑)
私 「あの~、隣のレジで処理して頂けませんか??」
店員 「あっ!?」
こんな感じでやっとコーヒーとタバコを手に入れることができました。
人って焦ると判断力が鈍るとか適切な判断ができなくなるといいますが、こんな判断をする人は始めてでした(笑)
30歳くらいの男性だったのですが。。。
初めての経験って良いもんですね☆
世の中には人が想像すること以上のことが起こり続ける!!!
良い経験をさせていただきました(笑)
(人´3`*)フンフフ~ン♪マタニィィィ♪
コメント
コメントを投稿